宇治俊巳(ウジトシミ)氏:略歴
現在7●歳
奈義(なぎ)の山中。ポツンと一軒家のような場所で生まれ
当時は電気もガスもなく、ランプで灯りを確保し、薪や柴を燃料として日々を生活
高専で機械工学を勉強し卒業、就職のために上京
武蔵野短期大学美術専攻、教員資格取得、美術教師
埼玉、加茂町で55歳まで美術教員を続け退職
技術専門校の木工課(訓練所)
具象油絵から造詣芸術、そして現在の木工抽象造形芸術に至る。
木を使い芸術活動をしている
『コンテンポラリーアート・インザ・ホレスト(森の現代芸術)』
「自らが自然から感じ取ったことや、思いや祈りなどの感覚・感性をイメージしてカタチに。「ガウディを知りたいのなら、バルセロナまで来ることだ」と言われるように、その時、その場所、
つまりバルセロナという場所で『サグラダ・ファミリア』を見るからこそ、意図や感性を感じることが出来る」との事。
加茂町宇野の1棟貸しの民宿「UJITEI」を経営
⛺黒木キャンプ場🏕
〒709-3902
岡山県津山市加茂町黒木646-9
緊急連絡先090-2291-7615
お問い合わせ
公社)津山市観光協会北支部
〒709-3923
岡山県津山市加茂町桑原121-1
加茂町インフォメーションセンター
予約センター受付時間:8:30-17:00※
TEL: 0868-42-4402
※11月1日〜3月31日までの期間は、
土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休館
MAIL: kamo@kurogicamp.com
■ご予約はネット予約が便利です。
https://reserva.be/kurogicamp/