■黒木キャンプ場内見取り図

ダウンロード
黒木キャンプ場パンフレット
黒木キャンプ場パンフレット最新版.pdf
PDFファイル 2.7 MB

■施設利用料

デイキャンプ

9:00-16:00

無料(幼児・津山市内中学生以下)
100円/人(小中学生)
300円/人(高校生以上)

バンガロー宿泊

16:00-翌日12:00

無料(幼児・津山市内中学生以下)
300円/人(小中学生)
500円/人(高校生以上)

テントサイト宿泊

13:00-翌日12:00

無料(幼児・津山市内中学生以下)
300円/人(小中学生)
500円/人(高校生以上)


管理棟(受付)・売店

 

受付は、第3キャンプ場入口にあります。

お客様のチェックイン、チェックアウト、キャンプ用品のレンタル及び販売、燃料やお飲み物などの販売を行っています。

受付表にご記入後、料金をお支払い下さい。

 


テントサイト(第1キャンプ場) 利用期間:4月1日~10月31日


自然のままの地形を利用した林間のテントサイトが点在した形であり、昔ながらのアウトドアが満喫できます。直火の利用が可能です。上級者におすすめのキャンプ場です。

 1  泊
利用料(税込)   2,050円
利用時間

チェックイン:13:00 

チェックアウト:翌12:00

 

デイキャンプ
利用料(税込)   1,000円
利用時間

チェックイン:9:00 

チェックアウト:16:00

 


サイズ サイト番号

   

4.5mX4.5m

 

 1~15

 

5.5mX5m

 

27

 

6mX6m

 

16~26、28~30
詳 細
 ■サイト数/30サイト

■うち板張り14番・15番 2サイト

■車の乗り入れ可能サイト:14~30番

■上級者向け 

■サイトのそばにタープを1つ立てられる程度のスペースあり

■魚のつかみ取り(450円/匹  要予約)

■直火可能

■ファイヤーサークルご利用の方は、予約時にお申込み下さい(+5,000円) 



👉ご予約サイトへ


テントサイト(第2キャンプ場)利用期間:4月1日~10月31日


明るく広々としたロケーション。高低差があり中級者向けです。

場内には、清流倉見川が流れており、倉見川の水遊びは家族連れにも好評です。

 1  泊
利用料(税込)   2,050円
利用時間

チェックイン:13:00 

チェックアウト:翌12:00

 

デイキャンプ
利用料(税込)   1,000円
利用時間

チェックイン:9:00 

チェックアウト:16:00

 


サイズ サイト番号

   

4.5mX4.5m

 

 1~6, 14~23

 

8mX6m

 

7~13

4.5mX3m

24
詳 細
 ■サイト数/23サイト

■車の乗り入れ可能サイト:7~16

■電源利用可能サイト:7~13

※電源ご利用代として、別途500円かかります。

※延長コードをご持参ください(最大4m必要)

電気容量:750ワット/1サイト

■直火可能

■倉見川で釣り

■ファイヤーサークルご利用の方は、予約時にお申込み下さい(+5,000円) 



テントサイト(第3キャンプ場)利用期間:通年


冬でも雪を見ながらキャンプができる、春夏秋冬楽しめるサイト。小さなお子様も楽しめるファミリー向けです。

 1  泊
利用料(税込)   2,050円
利用時間

チェックイン:13:00 

チェックアウト:翌12:00

 

デイキャンプ
利用料(税込) 1,000円
利用時間

チェックイン:9:00 

チェックアウト:16:00

 


サイズ サイト番号

   

5mX5m

 

 1~4, 10~13, 19~21

 

フリーサイト

 

5~9, 14~18
詳 細
 ■初心者からファミリー向け(お子様に安心)

■冬場利用可能(オールシーズン可能)

■バーベキューサイト(最大96名)

■売店、レンタル用品取り扱い

■木工体験(要予約)

■第3ャンプは国定公園のため、直火禁止。焚き火台をお使いください。

テントサイトひとつひとつが段になっていて、広めのテントもらくらく張れます。



バンガロー(第1キャンプ場)利用期間:4月1日~10月31日


 1  泊
4人用 4,150円 (税込)
6人用

6,250円 (税込)

10人用

7,300円 (税込)

 

デイキャンプ
4人用 2,050円(税込)
6人用

3,100円(税込)

10人用

3,650円(税込)

 


サイズ 部屋番号

4人用 

1-3, 1-5, 1-6 (3部屋)

6人用 

1-4   (1部屋)

10人用

1-1, 1-2 (2部屋)
詳 細

 ■設備/照明、電気コンセント(2口)

 床/畳、扇風機

  冷蔵庫(2ドア 冷蔵67L / 冷凍26L) / 別途500円

 

 

お部屋には、食器用洗剤・食器用スポンジのみ付いております。それ以外のお皿・鍋・フライパンなどの調理器具は、付いておりません。

各種調理器具・テーブル・毛布・寝袋などは売店でレンタルいただけます。



バンガロー(第2キャンプ場)利用期間:4月1日~10月31日

 1  泊
5人用 6,800円 (税込)
7人用

7,850円 (税込)

 

デイキャンプ
5人用 3,400円(税込)
7人用

3,900円(税込)

 


サイズ 部屋番号

5人用  

2-1, 2-2, 2-3, 2-6 (4部屋)

7人用  

2-4, 2-5 (2部屋)
詳 細

■設備/照明、電気コンセント(2口)、シャワー、

 流し台(食器洗剤、スポンジあり)、扇風機

    ガス台、冷蔵庫(2ドア 冷蔵67L / 冷凍26L) / 別途500円

 

 床/畳

■車の乗り入れ可能

 

お部屋には、食器用洗剤・食器用スポンジのみ付いております。それ以外のお皿・鍋・フライパンなどの調理器具は、付いておりません。

 

各種調理器具・テーブル・毛布・寝袋などは売店でレンタルいただけます。




バンガロー(第3キャンプ場)利用期間:通年

 1  泊
10人用 10,450円 (税込)

 

デイキャンプ
10人用 5,200円(税込)

 


サイズ 部屋番号

10人用  

3-1~3-13 (13部屋)

3-2, 3-9, 3-10には車椅子用のスロープ設置

 

3-11, 3-12, 3-13 にはエアコン※完備

※積雪の際には、暖房が効きにくく寒いため、こたつ・石油ファンフィーター等の暖房器具を使用下さるようお願いします。

※使用の際、別途レンタル料金が必要です。

詳 細

■設備/照明、電気コンセント(7口)、既設ベット(畳)

   トイレ、ユニットバス、流し台(食器洗剤、スポンジあり)、

 ガス台、扇風機

 床/畳 7畳半、畳ベッドは3畳2段、

 冷蔵庫(2ドア 冷蔵67L / 冷凍26L) / 別途 500円

    エアコン 1泊・デイキャンプ1日 / 別途500円 

 

お部屋には、食器用洗剤・食器用スポンジのみ付いております。それ以外のお皿・鍋・フライパンなどの調理器具は、付いておりません。

 

各種調理器具・テーブル・毛布・寝袋などは売店でレンタルいただけます。

 

 



バーベキューサイト(第3キャンプ場内)利用期間:通年

使用料

 2,000円/1テーブル (6人掛け椅子)

 各テーブル付属品:網・火ばさみ 

 炭は売店で販売しております(3kg / 700円)

 ※22:00までのご利用

 ※最大96名までのご利用が可能です。団体でのご予約はお電話にてお問合せ下さい。


研修棟(第3キャンプ場内)利用期間:通年

宿泊研修室

宿 泊

 20,950円(税込)(チェックイン 16:00、チェックアウト 翌日12:00)

宿泊予約代金には、研修室洋室( 20名収容)・研修室和室(31.5畳 /35名収容サイズ)含む

■備品

研修室(洋室)机10台(椅子20) 、ホワイトボード、キッチン

研修室(和室)     長机25台、ホワイトボード、キッチン(冷蔵庫、ガス台2台)

 

 

宿泊以外

 最初の4時間まで 4,150円(税込)

※4時間を超えるご利用につきましては、1時間につき1,000円加算(1時間未満の端数は1時間とする)

研修室

最初の4時間まで

 2,050円(税込)

※4時間を超えるご利用につきましては、1時間につき500円加算(1時間未満の端数は1時間とする)


炊事棟

第1キャンプ場

第2キャンプ場

第3キャンプ場


炊事棟には、石鹸や洗剤などはついていません。各自でご用意ください。洗剤等は売店でも販売しております。

※炊事棟は、皆さんが共同で使用される場所です。綺麗に片付けてお帰り下さい

その他施設

ファイヤーサークル

(第1・第2キャンプ場)

洗濯機(第3キャンプ場内)

1回コイン式 300円

乾燥機(第3キャンプ場内)

10分 100円


ドラム缶風呂 (第1キャンプ場内)例年7月中旬より

90分 1,500円

温水シャワー/3分コイン式 100円

(第3キャンプ場内)

12月~3月まではご利用いただけません

 AED設置

(第3キャンプ場・管理棟)